〒990-0031 山形市十日町2-2-51
アクセスはこちら »
山形駅東口より徒歩約10分 / 十日町角バス停より徒歩2分
駐車場5台完備
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 13:00 | 〇 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 |
14:30~ 18:30 | 〇 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 |
※水曜日は隔週で休診です。日曜日・祝日は休診です。
検診・クリーニング・むし歯治療・
インプラントなど
お気軽にお問い合わせください!
ご予約・お問い合わせ
023-664-2700
十日町デンタルクリニックでは保険診療から自由診療まで幅広く対応致しますので、お口に関するお悩みのある方はお気軽にご相談ください。
皆様こんにちは!
十日町デンタルクリニックでは、初診時に患者様のお口の症状を詳しく把握するため、詳しくお口のお悩みなどをお伺いし、レントゲン写真・歯周ポケット検査・唾液検査を行います。
その後、お一人様それぞれに合った治療計画を立て、ご納得いただいた上で治療を開始します。
治療に関しての疑問や不安などございましたら、お気軽にご相談下さい。
ご予約は、お電話またはWEB予約から受け付けております。(※急患につきましては随時対応いたします。)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 13:00 | 〇 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 |
14:30~ 18:30 | 〇 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 |
※水曜日は隔週で休診です。日曜日・祝日は休診です。
1
ご来院
受付にて初めて受診される旨を
お伝え下さい。
2
受付
保険証のご提示をお願いします。
3
問診表ご記入
患者様の基本情報やお悩みを
ご記入下さい。
4
啓発ビデオ閲覧
診療台にてリラックスして
ご覧いただきます。
5
問診
問診表を基に詳しいカウンセリングをしていきます。
6
レントゲン
治療に必要なお口のレントゲン撮影を行います。
7
口腔内写真
患者様のお口の状態を把握するための写真を
撮影します。
9
歯周検査
歯周病の状態をチェックしていきます。
十日町デンタルクリニックではむし歯治療だけでなく、
患者様の大切な歯を守るための予防治療にも力を入れております!
再治療の繰り返しにならない、将来も健康な歯を維持できる先を見据えた治療で、皆様の健康をサポートさせていただきます。
当院では患者様のお悩みを理解した上で取り除き、同じ事を繰り返さないような
ケア・予防でサポートいたします。
患者様それぞれの生活を考慮し、何が原因で今の状態になったのか、今後どの様なことに注意するべきかをご提案いたします。
患者様のお口の状況に合った治療方法を、ご納得いただいた上で行い、予防に力を入れ、トータル的にお口のお悩みにお応えします。
当院では、MTM(メディカルトリートメントモデル)を採用しております。初期のリスク評価から、個々の患者さんに合わせた予防プログラムの立案、最小侵襲治療などを行い、定期的なメインテナンスに至るまでを行います。MTMを担当する衛生士は、山形県酒田市の日吉歯科医院(熊谷 崇先生)のオーラルフィジシャンを受講し、技術・知識ともに大変優れたスタッフです。
STEP1
初診~初期治療
唾液検査、歯周病検査を行います
問診・口腔内写真・レントゲン撮影・むし歯の応急処置、
検査結果の説明(唾液検査、歯周病検査)・歯周初期治療
STEP2
歯周初期治療後の再評価と治療計画の説明
再評価の説明・治療計画や治療費などについて説明いたします。
STEP3
補綴・修復処置
患者様の歯の状態に合わせた治療を
行います。
STEP4
皆さんは、ご自身のむし歯のなりやすさや原因ついてご存知ですか?
当院ではデントカルトを取り入れることで、患者様自身にも口内環境を理解して頂き、
お一人おひとりに合わせたセルフケア指導で、むし歯と縁のない健康な口腔内を守ります。
STEP1
ミュータンス菌の量を調べます
ガムを1分間咀嚼し、ミュータンス菌(むし歯のきっかけ)の量を測定します。ミュータンス菌の量が多いとむし歯になるリスクがあがります。
※結果が出るまでに2日ほどかかります。
STEP2
唾液の分泌量を調べます
ガムを5分間咀嚼します。
口の中にある唾液をすべて吐き出し、
分泌量を測定します。
STEP3
唾液緩衝能を調べます
採取した唾液をスポイトで取り、測定部に盛り上がるように1滴乗せます。
5分後の色をカリエスリスクモデルチャートと比較し、測定します。
STEP4
ラクトバチラス菌を調べます
ラクトバチラス菌(むし歯を進行させる菌)を
調べます。
デントカルトLBに採取した唾液を均等にかけ、側面で余分な唾液を落とし培地を試験管に挿入してしっかりとキャップを閉めた後、定温器で4日保管します。
測定結果
むし歯リスクの程度を知ることができます。この結果を基に患者様それぞれの予防プログラムの作成、予防処置効果の検証など、オリジナルの歯科治療が可能です。
検査結果から患者様それぞれに合わせたむし歯予防プログラムをご提案させて頂きます!
〒990-0031 山形市十日町2-2-51
アクセスはこちら »
山形駅東口より徒歩約10分 / 十日町角バス停より徒歩2分
駐車場5台完備
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 13:00 | 〇 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 |
14:30~ 18:30 | 〇 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 |
※水曜日は隔週で休診です。日曜日・祝日は休診です。
検診・クリーニング・むし歯治療・
インプラントなど
お気軽にお問い合わせください!
ご予約・お問い合わせ
023-664-2700
地域情報
山形県山形市周辺について
十日町デンタルクリニックは、山形県山形市十日町で診療を行う歯科医院です。山形県は全国で唯一、全35市町村に温泉が湧出るため「温泉王国」といわれており、
「人間将棋」や「山形花笠まつり」など魅力的なイベントも数多いため、多くの観光客が足を運ぶエリアです。「人間将棋」は、毎年4月になると約2,000本の桜が 咲き乱れる桜の名所・舞鶴山(まいづるやま)の山頂広場で甲冑を身にまとった人間が将棋駒になってプロ棋士が対局を行うイベントで、多くの見物客が訪れます。また、「山形花笠まつり」は東北四大祭りとして毎年夏に開催され、山形県の県花・紅花をあしらった花笠を手に山形市内の中心にある約1.2kmの直線コース(十日町、本町、七日町通り、文翔館)を踊り手たちが「花笠音頭」に合わせて踊るお祭りで県内外からも約100万人の観客が訪れます。
当院最寄り駅の「山形駅」は山形新幹線、奥羽本線、仙山線、左沢線といった路線が 通る山形県の鉄道の中心地です。駅周辺には山形グルメを楽しむ場所が多く「どんどん焼き」「芋煮」「冷やしラーメン」
などを味わうことができます。十日町にお住まいの方、近隣に立ち寄った方も、歯やお口に関してのお悩みや気になることがございましたらお気軽にご相談ください。