ブログ|山形市の歯科、十日町デンタルクリニック

こちらは十日町デンタルクリニックのブログページです。

ブログ

0~3歳で気をつけたい お口のケア習慣

こんにちは。
山形市十日町、山形駅東口より徒歩10分の歯科医院、十日町デンタルクリニックです。

「まだ歯が生えていないし……」
「子どもの歯は生え変わるし……」
そんな気持ちで、お子様の歯に向き合っていませんか?

実は、生後間もなくからのちょっとしたケアや習慣が、その後の歯並びやお口の成長に大きな影響を与えます。

今回は、0〜3歳頃に気をつけたいお口のケアのポイントを、年齢ごとのステップに分けてご紹介します。
“今から”できることを少しずつ取り入れて、将来の健康な歯と笑顔を育てていきましょう。

 

山形駅から徒歩10分の十日町デンタルクリニックでは、お子さまの発達段階に合わせた歯みがき指導や予防ケアを行っています。山形市で小児歯科や定期検診をお考えの方は、お気軽にご相談ください。
その歯を守るために

 

0歳ごろのお口の状態(歯が生える前〜生え始め)

赤ちゃんの歯は、生後6か月頃から下の前歯を皮切りに少しずつ生えてきます。
ただし、生える時期や順番には個人差があり、1歳を過ぎてから生えてくる子もいます。

お口のケアのポイント

✅歯ブラシはまだ使わず、柔らかいガーゼや清潔な布で歯ぐきや舌をやさしく拭きましょう。
✅授乳やミルクの後にお口を拭く習慣をつけると、口腔内を清潔に保てます。
✅この時期からお口に触れることに慣れておくことが、のちの歯みがき習慣がスムーズになります。

 

1歳ごろのお口の状態(前歯が生えそろう時期)

上下の前歯が生えそろい、噛む・飲み込む・話す準備が整ってくる頃です。
離乳食が進むことで、お口の筋肉が発達していきます。

お口のケアのポイント

✅この頃から小さめの乳児用歯ブラシを使って、歯ブラシに慣れる練習を始めましょう。
✅夜の授乳やミルクは、むし歯の原因になることも。少しずつ控えるようにしましょう。
✅「仕上げみがき」は保護者が必ず行い、前歯の裏側まで丁寧に磨きましょう。

 

2歳ごろのお口の状態(奥歯が生え始める時期)

乳臼歯(奥歯)が生えてきて、食べ物をしっかり噛めるようになります。
しかし、歯と歯の間に汚れがたまりやすく、むし歯のリスクが高まります。

お口のケアのポイント

✅特にむし歯になりやすい奥歯の咬み合わせ部分や歯と歯の間を丁寧に磨きましょう。
✅必要に応じてフロスを使う習慣をつけましょう。
✅歯みがきを嫌がる場合は、歌や絵本などを取り入れて、楽しい時間にする工夫をしてみましょう。
✅甘いおやつや飲み物の「だらだら食べ・飲み」は控えましょう。

 

3歳ごろのお口の状態乳歯列がほぼ完成する時期)

乳歯が20本ほどそろい、咬み合わせの基礎が整います。
言葉や表情も豊かになり、噛む・飲み込む・話す動作がよりスムーズに。

お口のケアのポイント

✅「自分でみがく」練習を始めましょう。
✅仕上げみがきは引き続き保護者が行い、みがき残しを防ぎます。
✅3歳児歯科健診をきっかけに、歯科医院での定期的なチェックを習慣づけましょう。
✅フッ素塗布などの予防ケアも効果的です。
✅指しゃぶりや口呼吸などのクセがある場合は、早めに相談を。

 

山形駅から徒歩10分の十日町デンタルクリニックでは、お子さまの発達段階に合わせた歯みがき指導や予防ケアを行っています。山形市で小児歯科や定期検診をお考えの方は、お気軽にご相談ください。
未来の健康なお口を育みます

 

まとめ

0〜3歳は、「健康なお口を育む習慣を育てる」ことが大切な時期です。
小さな頃からお口に関心を持つことで、将来のむし歯や歯並びのトラブルを防ぐことができます。

十日町デンタルクリニックでは、月齢に合わせたケア方法や仕上げみがきのコツなど、
ご家庭でのケアをサポートするアドバイスも行っています。
お気軽に定期検診やご相談にお越しください。

 


初めての方はこちら

ご予約・お問い合わせはお電話で
📞 023-664-2700

24時間受付中!ネット予約はこちらから

 

〒990-0031 山形市十日町2-2-51 
アクセスはこちら »

山形駅東口より徒歩約10分 / 十日町角バス停より徒歩2分

駐車場5台完備

診療時間

  9:00~
13:00
14:30~
18:00

※水曜日は隔週で休診です。日曜日・祝日は休診です。
※午後診療の最終受付は17:00です。

検診・クリーニング・むし歯治療・
インプラントなど
お気軽にお問い合わせください!

ご予約・お問い合わせ
023-664-2700

24H受付中簡単1分で!ネット予約

地域情報

山形県山形市周辺について
十日町デンタルクリニックは、山形県山形市十日町で診療を行う歯科医院です。山形県は全国で唯一、全35市町村に温泉が湧出るため「温泉王国」といわれており、
「人間将棋」や「山形花笠まつり」など魅力的なイベントも数多いため、多くの観光客が足を運ぶエリアです。「人間将棋」は、毎年4月になると約2,000本の桜が 咲き乱れる桜の名所・舞鶴山(まいづるやま)の山頂広場で甲冑を身にまとった人間が将棋駒になってプロ棋士が対局を行うイベントで、多くの見物客が訪れます。また、「山形花笠まつり」は東北四大祭りとして毎年夏に開催され、山形県の県花・紅花をあしらった花笠を手に山形市内の中心にある約1.2kmの直線コース(十日町、本町、七日町通り、文翔館)を踊り手たちが「花笠音頭」に合わせて踊るお祭りで県内外からも約100万人の観客が訪れます。
当院最寄り駅の「山形駅」は山形新幹線、奥羽本線、仙山線、左沢線といった路線が 通る山形県の鉄道の中心地です。駅周辺には山形グルメを楽しむ場所が多く「どんどん焼き」「芋煮」「冷やしラーメン」
などを味わうことができます。十日町にお住まいの方、近隣に立ち寄った方も、歯やお口に関してのお悩みや気になることがございましたらお気軽にご相談ください。

ご予約・お問合せ